「引っ越し日が近づいてきたんだけど、この時期は何をすれば良いの?」
「最後に必ずやるべきことってあるかな?」
こんにちは!単身赴任パパこと”ヒロセユウヤ”です。
一人暮らしを始めるにあたり、引っ越しの2週間前〜3日前までは、役所での手続きや、電気やガスなどの契約、荷造りなど、新生活に向けての準備をする期間でした。
そして、引っ越しを目前に控えた3日前〜前日までは、引っ越しに向けての大詰めとなる作業をやることになります。
例えば、貴重品など手荷物をまとめたり、冷蔵庫の中を空にして、水抜きをしたりするなど、まさしく大詰めといった感じですね!
このページでは引っ越しの3日前〜前日までにやることを解説します。引っ越しに向けてのラストスパート!1つ1つを漏れなくやってくださいね♪
単身・一人暮らしの引っ越し準備・手続きリスト
上から順番に読んで、流れに沿って引っ越しを進めていくのが効率的です♪
-
- 引っ越しの1ヶ月〜2週間前まで
部屋探し・契約、引っ越し方法の決定、業者の手配など - 引っ越しの2週間〜3日前まで
役所で行う手続き(転出届)、荷造り、新生活に向けての準備など - 引っ越しの3日前〜前日まで ←今このページを読んでいます
冷蔵庫・洗濯機の水抜き、近所の方への挨拶など - 引っ越し当日(現住所)
荷物の運び出し、引っ越し業者への対応など - 新居への入居日〜3日以内
新しい家への荷物の搬入や、ライフラインの整え方など - 新居への引っ越し3日後〜2週間以内
役所で行う手続き(転入届など)、各種住所変更
- 引っ越しの1ヶ月〜2週間前まで
引っ越しの3日前〜前日までにやることをまとめてみた
まずは引っ越しの3日前〜前日までにやることを一覧でまとめました。
やること | 優先順位 | |
---|---|---|
□ | 冷蔵庫を空にしてコンセントを抜く | 中 |
□ | 冷蔵庫の水抜き | 高 |
□ | 洗濯機の水抜き | 高 |
□ | 電化製品のコンセントを抜く | 低 |
□ | 近所の方への挨拶(現住所) | 中 |
□ | 貴重品など手持ち荷物の準備 | 中 |
□ | 部屋の掃除・ゴミの処分 | 高 |
□ | パソコンのデータをバックアップ | 中 |
□ | 現金(引っ越し代)の用意 | 高 |
このように引っ越しの3日前〜前日まででやることは、引っ越しに向けての大詰めとなる作業です。
引っ越し当日にバタバタしないためにも、この期間でやるべきことを1つずつやっていってくださいね♪
ここからは、それぞれの項目について詳しく解説していきます。
電化製品を運び出す準備をする
新居に電化製品を持っていく場合、この時期に運び出す準備をしてください。
具体的に押さえておくべきポイントとしては次の4つ。
冷蔵庫を空にしてコンセントを外す
冷蔵庫は中身を入れたまま運ぶことはできません。引っ越しの2日前までに全て処分して、コンセントを外してください。特に冷蔵庫は2日前までにはコンセントを抜かないと、冷凍庫の霜や氷が溶けず、前日に水抜きができません。
冷蔵庫・洗濯機の水抜きをする
冷蔵庫や洗濯機のなかには見えないところに水が溜まっています。水が入ったまま運ぼうとすると、水漏れして部屋の中や荷物が濡れてしまい、大惨事になることも・・・前日には必ず水抜きすることを忘れないでください。
テレビや電子レンジのコンセントを抜いて、まとめる
前日で良いのでテレビや電子レンジなどの電化製品のコンセントも抜いてください。コンセントは運びやすいように紐や養生テープなどでまとめておくのがオススメ。
パソコンのデータのバックアップを取る
パソコンを運ぶときには、念のため、外付けのハードディスクにバックアップを取っておくことをオススメします。万が一、データがすべて消えると取り返しがつかないことに・・
これらの作業をやればOK!
なかでも必ずやらなければいけないのが「冷蔵庫と洗濯機の水抜き」です。
水抜きは、引っ越し業者からも、引っ越しをする前に必ずやるように伝えられます。
冷蔵庫については、2日前までにコンセントを外して、冷蔵庫や冷凍庫内の霜や氷を溶かし、その水をタオルなどで拭き取るようにしてください。
前日にコンセントを抜いて作業をしようとしても、霜や氷がなかなか溶けないので、2日前までにコンセントを抜くのがポイントです。
次に洗濯機は、給水ホース・排水ホースに溜まっている水を抜けばOK。
洗濯機に溜まっている水は意外と多く、勢いよくホースを外すと、部屋のなかが水浸しになる可能性もあるので、洗濯機の周りにタオルなどを引くことをオススメします。
電化製品については、引っ越しの直前まで使うことになりますが、当日準備をしようとすると、時間が足りません。
ですので、引っ越しの3日前〜前日までに作業するようにしてくださいね。
近所の方への挨拶をする
やること | 近所の方への挨拶 |
---|---|
場所 | 住んでいる家の近所 |
手続き者 | 本人 |
方法 | 直接訪問 |
一言メモ | 引っ越し日を伝えて、当日は少し音が出ることを伝えておく |
既に一人暮らしをしている方であれば、引っ越しが間近に迫ってきたら、近所の方に挨拶することをオススメします。
対象としては、あなたが住んでいる部屋の左右と真下の部屋の方に挨拶しておくのがオススメです(他にもお世話になった方がいれば、その方にも)。
このときに、引っ越し当日に作業で少しうるさくなる可能性があることを伝えておくと、トラブルを避けることができますよ。
特に引っ越し業者に依頼する場合は、複数の人がドタバタと作業をすることになるため、真下の部屋に住んでいる方には、一言伝えておくべきです。
ちなみに、退去するときの挨拶では、手土産は基本的に必要ありません。
ただ、本当にお世話になった方に対しては、1,000円ほどで良いので、菓子折を持っていくと、相手にも誠意が伝わって良いですよ。
荷物を運び出すときには、まぁまぁな音が出ますからね。念のため、近所の方には一言伝えておくことをオススメします!
貴重品など手荷物の準備
やること | 貴重品など手荷物の準備 |
---|---|
場所 | 自分の部屋 |
手続き者 | 本人 |
方法 | − |
一言メモ | 手持ちで運ぶものを1つのバックにまとめる |
引っ越し業者に運ぶのをお願いしたくないものや、壊れたら困るもの、貴重品などは、自分の手で新居まで運ぶようにしてください。
具体的には以下のようなものです。
- お財布(現金・クレジットカードなど)
- スマートフォン
- ノートパソコン
- 大事なアクセサリー
- (入居が翌日以降になる場合)入居までの洋服
これらの荷物を引っ越しの3日前〜前日までに用意しておけばOK。
なお、これらの荷物は自分の手で運ぶことになるので、できるだけ1つのバッグorキャリーケースにまとめると運びやすいですよ。
部屋の掃除&ゴミの処分
やること | 部屋の掃除&ゴミの処分 |
---|---|
場所 | 自分の部屋 |
手続き者 | 本人 |
方法 | − |
一言メモ | ゴミは部屋に残していけないため、ここで完全に処分を |
既に一人暮らしをしている方は、このタイミングで最後の掃除&ゴミの処分をしてください。
特に気をつけて掃除をしておくと良いのが以下の場所です。
- キッチン(特に油汚れ)
- お風呂場(排水口に残った髪の毛は捨てる)
- 床や壁の目立つ汚れ
- トイレ周り
これらの場所は掃除しておくことをオススメします。
ちなみに、入居するときに「敷金」を支払っていると、退去時の部屋の状態によっては、返金してもらえる金額が増えることもあるんです。
逆に、退去時にあまりにも部屋が汚れている場合は、敷金内でクリーニング代が支払われることになるため、返金される金額も減ります。
また、最初から敷金を支払わずに契約をした場合は、別途クリーニング代を請求されることもあるので気をつけてくださいね。
このあたりの細かなルールは契約書に記載されていますので、あらかじめ契約内容をチェックしておくことをオススメしますよ!
「立つ鳥後を濁さず」というように、部屋をキレイに掃除して、気持ちよく退去してくださいね。
引っ越し代(現金)の用意
やること | 引っ越し代(現金)の用意 |
---|---|
場所 | 自宅 |
手続き者 | 本人 |
方法 | − |
一言メモ | 引っ越し代を当日に現金払いする場合は、事前に用意を |
引っ越し業者を使う場合、基本的に料金は現金で前払いになることが多いです。
と言うのも、国土交通省が業者と引っ越し者とのトラブルを避けるために作った「標準引越運送約款」という引っ越しのルールでは以下のように定められています。
(運賃等の収受)
第 十九条 当店は、荷物を受け取るときに見積書に記載された支払方法により、荷送人から運賃等を収受します。
引用元:https://www.mlit.go.jp/common/001279970.pdf
このように引っ越し作業をする前に、料金を支払うのが義務付けられているんです。
ですので、料金を支払うためにも3日前〜前日までに現金を用意して、封筒などに入れて準備しておくことをオススメします。
このとき、お釣りが出ても問題ないので、安心してくださいね♪
ただし、最近はクレジットカード払いや銀行振込にも対応している業者が増えてきています。
カード払いができると、支払った料金に応じて、カード会社のポイントを貯めることができるので、よりお得に引っ越すことができるんですよ。
100円で1ポイント(=1円相当)貯まるカードなら、1%OFFで引っ越しができるのと同じ!少しでも節約したい方にはオススメ!
ちなみに、管理人は、過去に業者(サカイ引っ越しセンター)が訪問見積もりをしに来たタイミングで「カード払いはできませんか?」と聞いたところ、、、。
「カード払いではなく、料金を安くするので、現金払いでお願いできませんか?」と提案され、1万円ほど料金を安くしてもらえた経験があります(笑)
ですので、基本的には現金払いなんですが、引っ越し業者にカード払いができないかを一度聞いてみると良いですよ!
このページのおさらい♪
このページでは引っ越しの3日前〜前日までにやることをまとめました。いかがでしたか?
大事なポイントをおさらいすると、
- 引っ越しの3日前〜前日は、準備の大詰めとなる作業をやることになる
- 電化製品の荷造りもこのタイミングでOK
- 冷蔵庫と洗濯機の水抜きは絶対忘れないように!
- 近所の方への挨拶では、当日騒がしくなることを伝えよう
- 貴重品などの手荷物は運びやすいように1つにまとめること
- 退去する前には、部屋をキレイに掃除しよう
- 引っ越し料金は現金払いが多い
これらのポイントを知っておけばOK。
このタイミングでやることは、本当に大詰めとなる作業が多く、ちょっと面倒なことが多いです・・・ただ、作業内容としては難しいものはありません。
ですので、優先順位が高いものから、1つずつクリアしていけば、サクッと引っ越しの準備を終わらせることができますよ♪
では、次のページでは、いよいよ引っ越し当日(現住居)に、やることを解説しますね。